本文に移動する
当社の「日本ベーリンガーインゲルハイム メディカルチャット」(以下「本サービス」といいます)のご利用に際しては、本利用規約が適用されますので、必ず以下の記載事項をご確認下さい。
利用規約
Ⅰ 本サービスについて
  1. 本サービスは、当社所定のウェブページから文字によりお問い合わせいただくことにより、当社医薬品等に関する一般的な情報を、人工知能あるいは当社担当者により、文字及び図表により回答するサービスです(以下、人工知能による回答サービスを「AIチャット」、当社担当者による回答サービスを「有人チャット」といいます。)。ただし、AIチャットによる回答を原則とし、有人チャットは、AIチャットでの回答に対し、有人チャットでの回答も希望された場合に、提供させていただきます。
  2. 本サービスをご利用いただくことができるのは、当社医薬品等を扱いかつ国内に在住する医療関係者の方に限られます。当該医療関係者以外の方は、ご利用いただくことができません。
  3. 本利用規約に同意いただけない場合、本サービスを利用いただくことができません。本利用規約を最後までお読みいただき、「同意して利用する」ボタンを押した上で、本サービスをご利用下さい。
Ⅱ お問い合わせの範囲
  1. 本サービスは、当社医薬品等に関する一般的なお問い合わせに対して回答するものとし、次の各号に掲げるお問い合わせについては、回答しないものとします。
    1. 当社医薬品等と関係のないお問い合わせ、または本サービスの回答範囲を逸脱したお問い合わせ
    2. 具体的な症状や治療方法に関するお問合せ
    3. 当社に適用される法令、ガイドラインまたは行政上の指導、当社自主規制その他当社が遵守すべきルールにより回答できないお問い合わせ
    4. 文字化け等により入力内容が判断できないお問い合わせ
    5. 前各号に掲げるほか、本サービスにより、適切な回答をすることができないと当社が判断した事項に関するお問い合わせ
  2. 本サービスは、日本語のみに対応しています。
  3. 本サービスは、当社医薬品の副作用、不具合及び有害事象の報告を受け付けていません。
  4. お問い合わせの内容によっては、本サービスでは十分に回答できない場合もございます。予めご了承下さい。
Ⅲ 利用可能時間
  1. 本サービスの利用可能時間は、以下のとおりです。
    1. AIチャット
      24時間365日
    2. 有人チャット
      平日9:00~17:00
  2. 前項に関わらず、メンテナンス及び障害等のため一時的に本サービスを中断する場合がございます。
Ⅳ 個人情報等

本サービスのご利用の際には、原則として、個人情報(お名前、ご住所、電話番号、メールアドレス等)を入力しないようお願いします。ただし、AIチャット及び有人チャットを問わず、当社医薬品の適用外使用に関するお問い合わせについては、コンプライアンス上の理由により、当社より、氏名及び施設名の入力を求める場合がございます。この場合には、当社プライバシーポリシーの内容を確認いただき、同意いただける場合に限り、入力して下さい(プライバシーポリシーについては「VIII 利用規約、プライバシーポリシー」に記載のURLからアクセス下さい)。その他の場合に、当社より個人情報の入力を求めることは一切ございません。

Ⅴ 免責事項
  1. 当社医薬品のご使用にあたっては、最新の添付文書等をご確認下さい。
  2. 当社は、本サービスまたは本サービスにより提供される情報の利用に際し生じた結果については、一切責任を負いません。
Ⅵ 禁止事項

本サービスの利用にあたり、以下の各号の行為を禁止します。

  1. 本サービスにより提供される情報を複製、複写、転載、改変等する行為
  2. 第三者または当社の知的財産権その他の権利を侵害する行為
  3. 第三者または当社を誹謗中傷し、または名誉・信用を毀損する行為
  4. 本サービスの利用による営利目的の行為
  5. 本サービスの運営又は他の利用者による本サービスの利用の妨げとなる行為
  6. 前各号のほか、当社が不適当であると判断する行為
Ⅶ サービスの変更等

当社は、いつでも本サービスの提供を終了、またはその内容を変更することができるものとします。

Ⅷ 利用規約、プライバシーポリシー

本サービスの利用に関しては、以下の利用規約及びプライバシーポリシーが併せて適用されますので、ご確認下さい。

  1. 利用規約
    https://pro.boehringer-ingelheim.com/jp/terms-and-conditions
  2. プライバシーポリシー
    https://pro.boehringer-ingelheim.com/jp/privacy-policy
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社
DIセンター
〒141-6017 東京都品川区大崎2丁目1番1号
ThinkPark Tower
TEL: 0120-189-779, FAX : 0120-189-255
受付時間:9:00~18:00 (土・日・祝日・弊社休日を除く)

トラゼンタのFAQ(よくある質問)

用法・用量

  • 本剤の一包化につきましては、次のデータを参考にご判断お願い致します。

    <参考>
    25℃,60%RH、30℃,75%RH、40℃,75%RHで無包装で6ヵ月保存したところ、乾燥減量が増加しましたが、規格内でした。

    <引用>
    トラゼンタ錠 インタビューフォーム Ⅳ.製剤に関する項目 6.製剤の各種条件下における安定性

  • 本剤の半錠での投与は承認された用量・用法ではないこと、
    更に割線がない錠剤であり、投与量の保障ができないことから、お勧めできません。
    あいにく弊社では本剤を分割した場合の安定性について検討を行っておりません。

  • 本剤の粉砕投与は承認された用法ではないので、お勧めはできません。
    尚、本剤の粉砕品の性状、乾燥減量、含量及び分解物の調査を実施したところ次の通りでした。

    <参考>
    ・25°C/60%R.H.下に6ヵ月間保存したとき、すべて規格内であった。
    ・30°C/75%R.H.下に1ヵ月間保存したとき、吸湿(乾燥減量の増加、規格外)が認められたが、その他の項目は規格内であった。3ヵ月間保存したときには、含量の低下(規格外)が認められた。
    ・40°C/75%R.H.下に1ヵ月間保存したとき、すべて規格内であった。3ヵ月間保存したときには、含量の低下(規格外)が認められた。
    ・30°C/92%R.H.下に保存したとき、1週間で吸湿(乾燥減量の増加、規格外)及び含量の低下(規格外)が認められた。
    ・光照射下(1.2×106 lxꞏh、200W h/m2 以上)では、含量の低下(規格外)が認められた。

    <引用>
    トラゼンタ錠 インタビューフォーム ⅩⅢ.備 考 1.調剤・服薬支援に際して臨床判断を行うにあたっての参考情報その他の関連資料

  • 本剤の簡易懸濁法での投与は承認された用法ではないので、お勧めはできません。
    尚、社内試験の結果は55℃の水20mLに対して10分間で崩壊しませんでしたが、粉砕した錠剤を用いて調製した懸濁液はチューブを通過しました。

    <参考>
    試験方法
    シリンジに錠剤1個と約55℃の水20mLを入れ、錠剤の崩壊性を調査した。
    別に粉砕した錠剤を用いて調製した懸濁液がチューブを通過できるかどうかを評価した。
    調製直後及び10分間放置後の懸濁液の含量及びpHを測定した。

    試験結果
    崩壊:10分間で崩壊しなかった
    チューブ通過:8Frサイズのチューブを通過した
    pH:10分間放置後8.84(懸濁直後8.72)
    含量:10分間放置後98.7%(懸濁直後98.9%)

    <引用>
    トラゼンタ錠 インタビューフォーム ⅩⅢ.備 考 1.調剤・服薬支援に際して臨床判断を行うにあたっての参考情報その他の関連資料

  • 日本人における食事の影響を検討した試験はありませんが、外国人データにおいて、健康成人に、本剤5 mgを食後に単回投与したとき、空服時と比べCmaxは15%低下しましたが、AUC には食事の影響はみられませんでした。
    また、食事条件(空腹時、食後)を規定し、本剤5mgを投与した臨床試験の結果に対して、投与タイミング(食前、食後)の影響を検討した結果、HbA1c(NGSP)変化量、空腹時血糖の変化量及びDPP-4阻害率には投与タイミングの影響はみられず、有害事象の発現率にも投与タイミングによる差異は認められませんでした。

    <参考>
    6. 用法・用量 
    通常、成人にはリナグリプチンとして5mgを1日1回経口投与する。

    <引用>
    トラゼンタ錠 電子添文
    トラゼンタ錠 インタビューフォーム Ⅴ.治療に関する項目 3.用法及び用量
    トラゼンタ錠 インタビューフォーム Ⅶ.薬物動態に関する項目 1.血中濃度の推移

特殊患者

  • 本剤の電子添文上、手術前後の患者は禁忌となっております。
    トラゼンタ錠 電子添文 2. 禁忌(次の患者には投与しないこと)
    2.3 重症感染症、手術前後、重篤な外傷のある患者
    [インスリン注射による血糖管理が望まれるので本剤の投与は適さない。]

    <参考>
    糖尿病患者の代謝調整は、感染を機に急速に悪化し、コントロールが困難になりやすいといわれているため、重症感染症時にはインスリン投与による治療が適応となる。また、手術や重篤な外傷のストレスは、副腎髄質からのアドレナリン分泌を増加し、グリコーゲン及び脂肪の分解が促進され、インスリン分泌が抑制される。更に、視床下部からの刺激により脳下垂体前葉から ACTH(副腎皮質刺激ホルモン)の分泌が生じ、副腎皮質ホルモンの分泌が増加する。これらのコルチゾールは蛋白、アミノ酸からの糖新生を促進し、高血糖を起こす方向に作用するため、手術前後や重篤な外傷のある糖尿病患者は、インスリン注射による血糖管理が適しているため、本剤を投与しない

    <参考>
    トラゼンタ錠 電子添文
    トラゼンタ錠 インタビューフォーム Ⅷ.安全性 (使用上の注意等) に関する項目 2.禁忌内容とその理由

  • 本剤の電子添文上、胃を切除した患者への投与についての注意喚起を行っておりません。
    しかし、本剤の胃を切除した患者への投与は、国内外の臨床試験において投与経験がありません。
    従いまして、投与経験がないこと、更に胃切除後症候群として、1)胃切除後胆石症、2)ダンピング症候群による反応性低血糖を生じる恐れがあるため、胃を切除した患者への本剤の投与は患者状況に応じて慎重な判断が必要です。

    なお、腹部手術の既往または腸閉塞の既往のある患者への投与は電子添文上注意喚起しており、手術前後の患者は禁忌に該当します。

    <引用>
    トラゼンタ錠 電子添文

  • 本剤の電子添文上、肝機能障害を有する患者への注意喚起を行っておりません。
    ただし、肝機能が低下した2型糖尿病患者への長期使用経験が少ないため、投与を検討される場合には、患者の状態を観察しながら慎重に投与ください。

  • 本剤の電子添文上、妊婦又は妊娠している可能性のある女性には治療上の有益性が危険性を上回ると判断された場合にのみ投与を考慮すること、と記載しています。
    動物実験(ラット及びウサギ)で、胎児への移行が報告されています。

    <引用>
    トラゼンタ錠 電子添文

  • 本剤の電子添文上、「通常成人には」と記載しておりますので、小児への使用はお勧めできません。
    また、本剤の小児に対する安全性は確立しておりません。

    <参考>
    小児等を対象とした有効性及び安全性を指標とした臨床試験は実施していない。

    <引用>
    トラゼンタ錠 電子添文

  • 本剤の電子添文上、副作用発現に留意し、経過を十分観察しながら慎重に投与すること、と記載しています。

    <参考>
    日本人2型糖尿病患者(159例)に本剤5mgを1日1回26週間投与したときのトラフ時の血漿中濃度の幾何平均値(幾何変動係数%)は65歳未満で6.57nM(31.1%)、65歳以上で7.66nM(26.9%)であった。

    <引用>
    トラゼンタ錠 電子添文

  • 本剤の電子添文上、腎機能障害患者への投与に関する注意喚起を行っておりません。

    <参考>
    健康被験者及び軽度、中等度腎機能障害患者に本剤5mg単回及び反復投与、並びに高度及び末期腎機能障害患者に本剤5mg単回投与を行った。単回投与後のAUC0-24hは健康被験者に比べて、軽度、中等度、高度、末期腎機能障害患者でそれぞれ約1.3倍、1.6倍、1.4倍、1.5倍であり、Cmaxはそれぞれ約1.3倍、1.6倍、1.5倍、1.5倍であった。反復投与後のAUCτ,ssは健康被験者に比べて、軽度及び中等度腎機能障害患者でそれぞれ約1.1倍及び1.7倍であり、Cmax,ssはそれぞれ約1.0倍及び1.5倍であった。
    腎機能正常及び高度腎機能障害を有する2型糖尿病患者に本剤5mg反復投与を行った。高度腎機能障害を有する2型糖尿病患者における反復投与後のAUCτ,ss及びCmax,ssは腎機能正常2型糖尿病患者に比べて、ともに約1.4倍であった。腎機能障害患者の累積係数は健康被験者と同程度であり、尿中排泄率は腎機能障害の程度によらず全群で低かった。(外国人データ)

    <引用>
    トラゼンタ錠 電子添文

  • 本剤の電子添文上、治療上の有益性及び母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続又は中止を検討すること。と記載しています。
    動物実験(ラット)で、乳汁中への移行が報告されています。

    <引用>
    トラゼンタ錠 電子添文

情報をシェアする
ページ
トップへ